今日も笹がうまいwww

いつも笹ばっかり食べている人が、たまに笹食ってる場合じゃないと頑張るブログ

FITテンプレートにおける.styファイルのダウンロード

FITのテンプレート内に記述されているusepackage{jtygm}とusepackage{ulem}が入っていなかったので、

からダウンロードして、

{%tex_home%}\w32tex\share\texmf\tex\latex\base

にぶち込む

 

 

ものすごくつまらない

ただ淡々と制度のことが書いてあるだけで、全く面白みが感じられません。

ネットワークの勉強は1日50pでも全く苦しくなかったが、今回は10pぐらいで飽きてしまう。

さらっと流すか、それとも他の本と平行してちまちまやるか?

自分はちまちまできない性格なので、ここはさらっと流して、

「ふーん」ぐらいに留めておきます。

1週間経ってもまだ70pェ…

FPの勉強始めます

お金の勉強をタダするのはつまらないので、

FP2級を目指し勉強でもしようかなと思い本を購入。

FP技能士2級・AFP 最速合格ブック '13→'14年版

FP技能士2級・AFP 最速合格ブック '13→'14年版

良し悪しはわからないのでとりあえず。

ひと通りテキストを読んだ後、問題集をやる。

その後放置して、試験直前でもう一度勉強で受からないかなーと。

試験日は9/8を目指す[http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/detail/157]

 

次の記事に調べたことをメモする

マスタリングTCP/IP 入門編 読了

情報系なのにネットワークの知識が殆ど無いというのはアレなので、

手始めにマスタリングTCP/IP 入門編 第5版 を読んでみた。

実際はハードカバーではなくて、オーム社のデータ版を購入。

350pの本を持ち歩くのは面倒なので非常に助かる。

断片的だった知識が少し繋がった気がする。

応用編は650pぐらいあるので流石に通読する気はないが、リファレンスとして購入しとこうと思う。

あと、本棚に飾っておきたい。

 

しかし、マスタリングシリーズはどんだけあるんだよ…

需要がわからん。

 

そろそろ実機で手を動かして、知識だけじゃなく技術も手に入れたいな。

FPとか簿記

来年から働くわけだが、全然お金の流れとか税の仕組みがわかっていない。

別に資格が欲しいわけではないが、モチベーション維持のためにFPや簿記を取るのもいい気がする。

本屋に珠玉のプログラミング―本質を見抜いたアルゴリズムとデータ構造

を買いに行くついでに色々見てみよう。